こんにちは。SOLの余語です。
ここ5年で帰国生入試やAO入試を受験する際、英語運用能力試験の成績の提出が求められることが一般的になりました。そのような話を聞いてTOEFL iBTやIELTSを思い浮かべる人が多いと思いますが、これらの入試では、特に日本の高校に通う人が受験することを想定しているものの中に、元々彼ら/彼女らが共通試験の英語のスコアなどとして用いることを目的に上智大学や日本英語検定協会が作成したTEAPのスコアに関する条件を設定しているものがあります。
今年、海外の教育機関で学んだ経験が1年だけで、それも英語圏ではない国に滞在していたことでTOEFL iBTやIELTSで出願資格に関する条件を満たすことができるスコアを取ることが難しい生徒がいます。彼女はTEAPのスコアを提出して明治大学政治経済学部のグローバル入試や中央大学経済学部の英語運用能力入試を受験しましたが、彼女の受験結果を見る限り、小論文試験で大学や学部・学科が高く評価する答案を作成できる日本語運用能力があれば、合格が十分に期待できるようです。
さて、今回の記事では、2022年11月16日時点での今年度の生徒が合格した大学や学部・学科をお知らせします。なお、入試の名称が特に記載されていないものは帰国生入試を受験した結果になります。
<2022年度合格実績(2022年11月16日時点)>
横浜市立大学国際商学部
青山学院大学文学部英米文学科(自己推薦入試)
学習院大学文学部英語英米文化学科
学習院大学法学部政治学科
関西学院大学総合政策学部
慶應義塾大学総合政策学部
国際基督教大学(ICU)(ユニヴァーサル・アドミッションズ4月帰国生入試)
国際基督教大学(ICU)(ユニヴァーサル・アドミッションズEnglish Language Based Admissions)
上智大学外国語学部フランス語学科
上智大学総合人間科学部心理学科
上智大学国際教養学部(春入学書類選考入試)
聖心女子大学現代教養学部
中央大学経済学部経済学科(英語運用能力特別入試)
中央大学商学部国際マーケティング学科(英語運用能力特別入試)
津田塾大学学芸学部国際関係学科
東洋大学社会学部国際社会学科(外国にルーツを持つ生徒対象入試)
明治大学政治経済学部経済学科(グローバル入試)
明治大学法学部
早稲田大学政治経済学部政治学科(グローバル入試)
早稲田大学法学部
それでは、帰国生の大学受験やSOLの帰国生大学受験セミナーなどに関して情報をご希望の方は以下のフォーム、もしくはinfo@schoolofliteracy.comよりご連絡ください。よろしくお願いいたします。
【お問い合わせフォーム】
https://www.schoolofliteracy.com/contact/
今年度の生徒の合格実績について(2022年11月16日時点)―SOL帰国生大学受験セミナーについてvol. 216―
(2022年11月16日 19:00)